top of page
癒される音楽のジャンルについて

ヒーリング音楽と一言で言っても、

癒される音楽には

色々な種類があります。

共通の特徴を持った

音楽の種類を

ジャンルと呼びます。

 

例えば、クラシック音楽の

ジャンル共通の特徴は、

アコースティック楽器だけで

構成された音楽です。

またエスニック音楽の

ジャンル共通の特徴は、

伝統的な民族楽器を用いて、

民族固有の音階やリズムで

構成されている音楽です。

 

音楽ジャンルが、

どのようにカテゴリー分け

されてきたのかと言うと、

音楽史に沿った方法、

売り手側による主張、主観

など様々な観点から

行われてきた背景があるようです。

しかし音楽には

様々な要素が

含まれていますので、

厳密に

カテゴリー分けすることは難しく、

ひとつの曲について

複数のジャンルが

当てはまる場合もあります。

もちろんジャンルなど

気にしなくても、

音楽は楽しめます。

しかし音楽ジャンルの

特徴に詳しいと、

あなたを癒してくれる

新たな曲との

出会いのチャンスを近づけます。

あなたの好きな曲と

同じジャンルの

曲を選んでいるうちに、

連鎖して好きな曲に

引き寄せられたことはありませんか?

 

専門家のように、

難しいロジックを語る

必要はありません。

一般的に各々のジャンルが、

どういう音楽を

指しているのかを知ることで、

あなたが奏でる音楽が

属するジャンルを、

あなたのファン、リスナーに

伝えやすくすることが出来ます。

 

また、CD販売や音楽配信を

する際には必ず、

あなたの音楽が属する

ジャンルを選択する

仕組みになっていますので、

ここで音楽ジャンルについて、

軽くおさらいしておきましょう。

下記の8つのジャンル、

または右側の画像を

クリックしてください。

癒される音楽の特徴を

掴んでいただけます。

これらのジャンルに

属していなくても、

癒される音楽は

数多く存在しています。

メロウなジャズ、ラブバラード、

ほのぼのとしたカントリー・ミュージック

などにも、リラックス効果や

心を癒す効果はあります。

音楽ジャンルと言う

カテゴリーに縛られて、

癒しの音楽を選曲する必要は

ありませんので、ご安心ください。

ヒーリング音楽と一言で言っても、

癒される音楽には

色々な種類があります。

一般的に各々のジャンルが、

どういう音楽を指しているのかを知ることで、

 

あなたが奏でる音楽が

属するジャンルを、あなたのファン、

リスナーに伝えやすくすることが出来ます。

もちろん、新しい音楽スタイルを、

あなた自身で切り開くのも、

素敵なチャレンジだと思います。

書籍

【今すぐ「ヒーリングミュージシャン」になる方法】

七夕女織(著)より抜粋・加筆しました。

ブログ
音楽配信講座
音楽ジャンル (クラシック音楽)

ヨーロッパを中心に、

十八世紀から二十世紀初期までは、

栄華を極めた人たちが、

栄華を極めた場所で、

栄華を極めた音楽を求めていました。

音楽とは、様々な富の象徴だったのです。

現在の商業音楽のように、

売れ線ねらいの音楽とは異なり、

資本主義的な考え方がなかった時代に

作曲された作品は、

精神性が高く穏やかに心に溶け込みます。

クラシック音楽
6.png

聴く人をリラックスさせて、

前向きな感情を与えてくれる、

耳当たりの良い音楽の総称です。

主にピアノなどのインストゥルメンタルで

演奏される音楽が中心です。

クラシックやポップス、ジャズなど

多様な要素をミックスしたような、

心地よく美しいメロディが特徴です。

ニューエイジ音楽
ボサノヴァ

1950年代の終わりにブラジルの

リオ・デ・ジャネイロで誕生した音楽です。

リズムはブラジルの伝統音楽サンバから

派生したもので、歌われている言語は

ブラジルの公用語であるポルトガル語です。

ジョアン・ジルベルトの独自な

ギター弾き語りがボサノヴァの

原型になりました。

バチーダと呼ばれる独特な

アコースティックギターの弾き方が、

ボサノヴァの軽い心地よさを醸し出します。

ボサノヴァ
ハワイアン音楽

ウクレレやスティールギターが

中心になったスタイル、

私たちに馴染みのある

ハワイアン・ミュージックは

1970年代に確立されました。

 

ハワイの伝統的な音階や言語と、

ポップなアメリカン・ソングが融合され、

爽やかで優しい、暖かみのある

ハワイアン・ミュージックは、

ハリウッド映画のBGMにも

頻繁に使用され、

世界へ広まることになりました。

ハワイアン音楽
ケルト音楽

自然を愛する多神教を持っていた

ケルトの文化は、

現在のアイルランドとスコットランドに

残っています。

哀愁感が漂う旋律のケルト音楽は、

日本の古い歌にも通じるものがあります。

ペンタトニックスケールと言って、

『ド・レ・ミ・ソ・ラ』の5音が

中心となって音楽が作られていると言う

共通点があるからです。

ケルト音楽
沖縄音楽

琉球の島唄、日本の最南端の島々に

伝わる伝統音楽には、

しみじみとした癒しの魔法を感じます。

沖縄にも独自の5音階があり、

こちらは、『ド・ミ・ファ・ソ・シ』と

言う、「レ」と「ラ」が抜けている

旋律が特徴です。

沖縄音楽
環境音楽

1980年前後、イギリス出身の

ブライアン・イーノが始めた

スタイルの音楽です。

アンビエント風ミュージックとも言います。

アンビエントと言うと、

アンビエント・テクノや

アンビエント・ハウスを連想しますが、

癒しの音楽で言う

アンビエント風ミュージックとは、

美しくシミュレーションされた

シンセサイザーの音を使い、

宇宙空間をさまようような

浮遊感のある音楽形態です。

ボサノヴァ
チルアウト音楽

チルアウトミュージックとは、

ダンスフロアで踊ったあとの、

火照った身体を冷やす音楽です。

 

チルアウトミュージックとして、

位置づけされている音楽は、

適度に身体が動くようなテンポで、

リラックスできるけど

落ち着きすぎない、

都会の夜をオシャレに癒す

メロディーラインが特徴です。

チルアウト音楽
bottom of page