top of page
沖縄音楽

琉球の島唄、日本の最南端の島々に

伝わる伝統音楽には、

しみじみとした癒しの魔法を感じます。

沖縄にも独自の5音階があり、

こちらは、『ド・ミ・ファ・ソ・シ』と

言う、「レ」と「ラ」が抜けている

旋律が特徴です。

沖縄の三味線は、

一音一音をかみしめるように

弦を弾く奏法が独特です。

沖縄民謡の歌い手さんの、

ときどき裏返る高めの声のアクセントは、

アジアンテイストの風を、

世界中の音楽ファンに届けました。

 

沖縄音楽には、

和楽独特の『間(ま)』と言う

無音空間が存在します。

音楽理論的には『間(ま)』のことは

休符と呼ばれます。

この音と音のあいだにある

一瞬の空白の中で、

自分自身と向き合い、

いろんな考えが交差します。

空間や時間、自分と相手のあいだに、

適度な『間(ま)』を置く日本の美意識は、

西洋人にとっては神秘的に写ります。

 

沖縄音楽を世界に広めた先駆者は、

坂本龍一氏です。

書籍

【今すぐ「ヒーリングミュージシャン」になる方法】

七夕女織(著)より抜粋・加筆しました。

沖縄音楽を聴く

沖縄音楽を聴く

動画を見る
癒される音楽のジャンルについて

癒される音楽のジャンルについて

ヒーリング音楽と一言で言っても、

癒される音楽には

色々な種類があります。

共通の特徴を持った音楽の種類を

ジャンルと呼びます。

例えば、クラシック音楽のジャンル

共通の特徴は、

アコースティック楽器だけで

構成された音楽です。

またエスニック音楽の

ジャンル共通の特徴は、

伝統的な民族楽器を用いて、

民族固有の音階やリズムで

構成されている音楽です。

癒される音楽のジャンルについて
癒される音楽ジャンルリスト
bottom of page